海の匂いがする四国で2番目の都市・たかまつ
深夜の高松駅に降り立ったって最初に出てきた感想は「海のにおいすご!!」でした。それもそのはず、駅のすぐ近くには瀬戸内海が広がっています。江戸時代には水戸徳川家の分家・高松松平家が治めた高松藩の城下町だったそうで、今も駅前の一等地に一部の城の建物が現存しています。
撮影日:2024-8-21
左右に横切る道の太さが違ってアンバランスな矢印になっています。
香川県に行ったら撮影したかったものなので行きました。うねりや小さな矢印がいいですね
当サイトの画像の無断使用は固く禁じます
リンクはフリーです!
(連絡は不要です)
左のバナー画像はリンクしていただく際に限り、ご自由にお使いください。サイズの縮小はご自由にどうぞ。
Special Thanks
りんさん、吾妻さん、たつさん、標七さん、たこさん、Lienさん、つくねさん、くりるさん、パースさん、こうじゅんさん、みめしまさん、KEROさん、arukanさん、モナコ広告さん、不戦勝協会の部屋さん、清宮さん
ありがとうございます。
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から