龍ケ崎市の異形矢印

日本一(?)表記揺れで有名な市

龍ケ崎市と聞いて浮かぶのはコロッケか表記揺れな気がします。龍ケ崎が正しいのですが、竜/龍ヶ/ケの組み合わせによって4通りもの書き方があるのです。平成8年に市名は龍ケ崎に統一されたということが市公式に書かれていました。とはいえ施設名称は表記バラバラなので表記揺れを実感できるかもしれません。さて、龍ケ崎市にはどのような異形矢印があるのでしょうか。

①龍ケ崎市駅前

個人的に発車サイン音が好きな駅です。JR龍ケ崎市駅は令和2年(2020年)に佐貫駅から改称されました(市公式より)。龍ケ崎市の位置を分かりやすくするためと、推測ではありますがJR東日本には佐貫町駅があるので、それとの混合を避ける意味もあったのでしょう。ちなみに、茨城県最古の私鉄である関東鉄道竜ヶ崎線は佐貫のまま変わりありません。JR側の龍ケ崎市の玄関口にそびえる異形矢印、ちょっと龍に見えないことも無い…??

(2021年11月5日訪問・11日再撮影)

②竜ヶ崎駅前

龍ケ崎市駅から関東鉄道に乗り換えて行ける竜ヶ崎駅。関東鉄道竜ヶ崎線は1輌編成で独特な揺れ方をしていて楽しかったです。龍ケ崎市は竜ヶ崎駅のあたりが中心市街地となっており、大型車の規制も多い地区です。駅前も例外ではなく、5差路には異形矢印がありました。まつ毛のような棒の生えたおかしなこの標識はずっと撮影したかったので行けてよかったです。

撮影日:2021-11-12

③字田町

田町」って…大字は?と誰かに言われそうですが、龍ケ崎市の龍ケ崎地区には大字がありません。詳しくは市役所ホームページにあるので、気になる方はぜひご覧下さい。この交差点、かつてはもう1基異形矢印があったようなのですが無くなっていました。

撮影日:2021-11-12

④馴馬町

時間帯によって一方通行になる道の出口の交差点に設置されています。土曜日も規制がかかるからゆとり教育以前の設置かなぁ。

撮影日:2021-11-12


隣接自治体の異形矢印

つくば市 稲敷郡河内町