備考
【撤去】→今は無くなった異形矢印(後継無し)
【更新前】→新しいものに交換され、撤去された異形矢印(後継あり)
【更新後】→後継の異形矢印(撮影済みの場合のみ)
千川通りの石神井方向に二枚設置されています。二枚で形と標識の大きさが異なります。
2021年6月21日に更新されたものです。形状に目立った変化はないです。
写真二枚目の異形矢印、実は私道の出口向けに設置してあります。標識の設置自体は中野区ですが、対象が私道なのはちょっと珍しい気がしました。
令和元年に新設された異形矢印です。
暗渠マニアには有名な大正に建てられた「かう志ん橋」の欄干、そのすぐ近くにこの異形矢印があります。2016年設置らしく、比較的新しいです。
新宿駅すぐ近くなのにめっちゃ住宅地。高そうな住宅地にもご丁寧に異形矢印があります。
当サイトの画像の無断使用は固く禁じます
リンクはフリーです!
(連絡は不要です)
左のバナー画像はリンクしていただく際に限り、ご自由にお使いください。サイズの縮小はご自由にどうぞ。
Special Thanks
りんさん、吾妻さん、たつさん、標七さん、たこさん、Lienさん、つくねさん、くりるさん、パースさん、こうじゅんさん、みめしまさん、KEROさん、arukanさん、モナコ広告さん、不戦勝協会の部屋さん、清宮さん
ありがとうございます。
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から