行動圏は栃木県方面
2005年に、下館市、協和町、関城町、明野町が合併してできた筑西市。意味合いとしては筑波の西です。市内を走る水戸線から見た朝の筑波山は神々しかったです。筑西市は栃木県に近いので、買い物や通勤は栃木県が多いようです。さて、1市3町が合併してできた広大な筑西市にはどのような異形矢印があるのでしょうか。
撮影日 ①~⑥ 2021-4-10
⑦ 2022-2-12
⑧~⑩ 2022-12-30
左に向かう矢印がうねっているのがとてもいいです。似たようなものは遠く離れた静岡県清水区にもありました。
写真1枚目の可変標識は故障しているようで、もう動かさない前提で写真二枚目の「その他の車両」向けの標識が設置されているものと思われます。茨城では可変標識が経年で動かないものが多く、異形矢印に限らずこのような例が見られます。ちなみに写真3枚目のものは大貨向けは「↑」でした。
テープで矢印が書き足され、異形矢印標識となったパターンです。夜間に車から見るとテープの部分は反射しないのでただの直進にしか見えません。あ―撤去済みかぁって思いながら近づいたらまだあったのでちょっと驚きました。
セイコーマート明野中上野店の前です。ここは車がなければこれないと思っていたので、連れてってくれた友人には感謝しかないです。
撮影協力:つくねさん(⑨~⑩)
当サイトの画像の無断使用は固く禁じます
リンクはフリーです!
(連絡は不要です)
左のバナー画像はリンクしていただく際に限り、ご自由にお使いください。サイズの縮小はご自由にどうぞ。
Special Thanks
りんさん、吾妻さん、たつさん、標七さん、たこさん、Lienさん、つくねさん、くりるさん、パースさん、こうじゅんさん、みめしまさん、KEROさん、arukanさん、モナコ広告さん、不戦勝協会の部屋さん、清宮さん
ありがとうございます。
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から