天心の愛した景勝地と炭鉱の都市・きたいばらき
2022-11-4撮影
常磐炭鉱近くは中郷町のなかでも石岡と呼ばれる地区です。シャッターを閉めた商店も目立つこの地区には小学校があります。令和4年度の在籍数は20名。同市内にある在籍17名の華川小学校と並んで「茨城県で一番小さな小学校」となっています。年度ごとに逆転しているみたいで石岡小学校の公式ではない教員有志のホームページ(?)では、一番小さな学校とまだ名乗っていました。
結構特徴的な形状の異形矢印なうえに、2つ目の異形矢印は補助標識との間が離れていてこれまた面白いです。今のところ石岡小学校の統合の話は出ていないので、しばらくは安泰なのではないでしょうか。石岡小学校の前を通ったら、子供たちの元気な声が聞こえました。
当サイトの画像の無断使用は固く禁じます
リンクはフリーです!
(連絡は不要です)
左のバナー画像はリンクしていただく際に限り、ご自由にお使いください。サイズの縮小はご自由にどうぞ。
Special Thanks
りんさん、吾妻さん、たつさん、標七さん、たこさん、Lienさん、つくねさん、くりるさん、パースさん、こうじゅんさん、みめしまさん、KEROさん、arukanさん、モナコ広告さん、不戦勝協会の部屋さん、清宮さん
ありがとうございます。
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から